2023.01.14 O.A.
コロナ禍でウェブサイト制作活況!?舞台裏に迫る
株式会社MIRAI(ミライ)が選ばれる理由はどんなところにあるのか?その秘密を探るためやってきたのは建具の製造を行うビーライフバンクラ。
一般的なホームページには企業概要、施工事例、問い合わせ先が明記された画面で構成されます。しかし依頼主はホームページにある思いを込めました。『職人たちの意識を変えたい』
その思いをMIRAI(ミライ)は見事にホームページへ反映したのです。
そもそもウェブサイトはHTMLやPHPと呼ばれるプログラミング言語を打ち込んで作り上げていきます。簡単にいうと、画面上の、どの部分が、どんな動きをするのか、どんな色でどんな文字を配置するのか、といったことを プログラミングしていくのです。大がかりなものでは完成までに1年以上かかることも。
常に顧客に寄り添う代表の西中さん。実は元美容師。
そこで客の思いを汲み取る大切さを実感していました。それがウェブサイト制作に生かされているのです。
新たなプロジェクトが始動しているというので代表の西中さんのもとへ。すでに熱い議論が交わされていました。ここは広島市内にある老舗の海苔メーカー。コロナ禍で方針転換を迫られていました。現在顧客企業の担当者とともに制作中とのこと。いったいどんな通販サイトになるのか、楽しみです。
西中さんは言います。地域には良いものがたくさんある、それをひとつでも多く世界に発信したい。そのお手伝いをこれからも続けていく。西中さんの情熱はまだまだ続きます。
今回のポイントは、ビジネスの成功に向けて“共感を得るツールを開発する”こと。
~ホームページは会社にとって重要なツール~
会社のホームページは企業の考え方や製品、サービスあるいは主張を理解してもらうための重要な道具となる。道具なのでその役割はモノを売るお店だったり、扱い製品や技術を紹介し、サービスを伝えるために、様々な情報を発信している。
~情報を伝えるためのポイント~
私たちの番組「情熱企業」は“新たなる価値の創造”を観点として、紹介する企業の製品やサービス、経営者や社員さん、お取引先やお客様を取材し、その企業が提供する価値、強みを探りわかりやすい情報として発信することで、そこから新しい価値を創り出す参考にして欲しい、と考えている。視聴者の方々になるほどと共感してもらうことが目的といえる。
MIRAIのポイントはどこか~
西中社長にインタビューしたところ、ツールとしてホームページを制作しているが、重要なことは、お客様の売上を上げることに尽きる。
そのためには、企業が目指すありたい・なりたい姿を一緒に考え、売場・現場へ行って消費者視点で強み・課題を抽出し、消費者の欲求を捉えて目標をいかに達成するか。企業の経営課題解決に向け、MIRAIも新しいアイデアを出し、企業が成長のためにお役に立つことを重視している。
~マーケティング活動を支える~
ホームページは作れば見てもらえるものではなく、見てもらうために3つの観点が重要だ。
企業の商品やサービスにかかる開発ストーリー、それを効果的に見せる映像やメッセージ、そして感動・共感を得ること。
この観点に到達するため、商品やサービスは買ってほしい・使ってほしい人がどうやって情報に接触し購入に至る感動・共感をするところをいろいろと想像して仮説を立て、繰り返し検証し、注目してもらうために関連する情報を発信してつながってもらうマーケティング活動をアナログ・デジタルの総合的なマーケティング活動が必要で、MIRAIは総合的な観点で事業展開を進めている。
気軽に情報を得られる時代。デジタル情報を活かすために道具となるホームページをいかに使うか、自社のホームページを作ったプロセスを振り返ってみてはどうか。
MIRAIが企業の経営戦略の一端を担う重要なツールとしてさらに活躍されることに期待したい。
会社名 | 株式会社MIRAI |
---|---|
業種 | 複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの) |
事業内容 | コンサルティング事業、クリエイティブ事業、テクノロジー事業 |
代表者 | 西中政和 |
従業員数 | 非公開 |
年商 | 非公開 |
所在地 | 〒730-0013広島県広島市中区八丁堀4-15 5F |
お問い合わせ | TEL: 082-225-6281 / FAX: 082-225-6282電話受付時間 10:00〜18:00(土・日・祝祭日・年末年始を除く) |
ホームページ | https://mi-rai.co.jp/ |