広島地域 8ch

毎週土曜日 朝11時35分放送(土曜日 深夜再放送中)

独自の価値を創造する企業をテレビ新広島とTSSプロダクションが総力取材

放送内容 過去に放送した番組をご覧ください。

2024.02.10 O.A.

集客を狙う魅せる戦略

株式会社電光石火
行列のできるお好み焼きの店

熱々でおいしそうなお好み焼き。
お店の中にはおいしそうに食べるお客さま。そして店の外には並んだ人。
お店の名前は「電光石火」。
提供される品も、独特です。
たまごでくるんでふっくら焼き上げられた、お好み焼き。
お好み焼きの名前も「電光石火」。
名前を始め「電光石火」には、数々の集客戦略があるんです。

お好み焼きを中心にした集客戦略

電光石火の創業は2006年。お好み焼き激戦区の広島で、新規参入の店が勝ち残るにはどうするか。
そのために、お好み焼きの名前を、店と同じ「電光石火」にしました。
『電光石火』の4文字を、知ってもらうために、イチオシのお好み焼きの名前を、店と同じ名前にしたのです。
さらに見た目と食感が、今までにないものにするために、空気を入れながら、中身をふんわり焼き上げました。
電光石火でしか食べられないお好み焼きととらえた人たちが、店の名前を広げてくれました。

店舗ごとの集客戦略 廿日市店の場合

今では全国14店舗を展開する電光石火。
話題は広がり、店は満席に。
気づけば店の前にも、人が並ぶように。
「並ばずに入店してくれた方がありがたいが、並んででも食べたいという印象感があると名前が広がるとも考えていた。」という竹長社長は、店舗ごとの戦略を考えた、店作りをしていました。
そのひとつが廿日市店。
あえて「回転しない」全席「掘りごたつ」の店にして、長居をして、ゆっくりすることで満足度を高めるとともに、いつ行っても満席の店を目指す。
そしてスーパーマーケットと隣接した環境を活用して、持ち帰りで売上を向上しました。

店舗ごとの集客戦略 東京駅店の場合

東京駅店の場合は、真逆の発想の店作りをしています。
「オフィスも多いので店の回転が勝負だと考えた
予約なし・鉄板焼きなし・持ち帰りなしの食べて帰る店。
 どの層のどういうお客をターゲットとして獲得すれば、
 数字に直結するかは、考えながら店を作っている。」
立地環境を考えた戦略で、売上アップを狙っているんです。

お好み焼きに全力を尽くす

電光石火では、経営層も現場に立ちます。これは経営陣とスタッフが、思いを共有するため。
さらに食材卸の会社や、厨房設備を扱う会社、さらにユニフォームやポップを作る、デザイン会社も経営して、より良いお好み焼きを提供する努力をしているんです。

プロフィールへ

続きを見る
今回のポイントは「地域ブランド力」を考えてみたい。
―地域ブランド力って例えば…―
地域そのもののイメージ(景観、自然、歴史、風土、文化、素材など)を結びつけ地域の特徴を活かした商品・サービスとその価値が広く認知されること。
観光地や特産品、ご当地グルメ、スポーツなど地域名から連想できる
商品や祭りなどの文化財が魅力となってブランドイメージとなる。
東京と広島を往復する私からみて、広島のすごいところと言えば、カープにサンフレッチェ、お好み焼きに牡蠣、もみじ饅頭、宮島、尾道…って、他の地域より恵まれているのでは。
―広島にいるとなかなか気づかないかも―
住み慣れた地域や会社にいると、それが普通になって広島の良さを感じにくくなっているかも。
一度住んでいる地域を変えて外側からみてみると、良いところや課題にも気づきやすくなるといえる。
竹長社長とのインタビューのなかでも、広島を全国へ、というキャッチフレーズとともに、北海道から福岡まで各地で店舗を展開するのも戦略の一つとのことだった。
創業は広島駅前であり多くは観光客の対応から始まっている。
広島県内には多くのお好み焼き店舗があり、競争・競合が激しい中で切磋琢磨することで、広島の味を思い出に覚えて帰ってもらっている。
広島の会社がほかの地域でブランドと言えるお好み焼きの店舗を展開することで、思い出してもらえるとともに、広島に来たことが無い人もそれで広島に来てもらえるならばこの上ない喜び。
もちろん、他の地域ならば競合はないとも言え、広島のブランドの活用も相まって付加価値の高い店舗として展開できる。竹長社長は東京にも拠点があり、あえて東京での業務にも時間をかける。これによって外から俯瞰的に事業を見ることで、広島の良さを再確認しビジネス展開をするためのヒントにしているとのこと。
―広島を離れていて大丈夫なのか―
信頼する役員、エリアマネージャ、店長とともに各店舗を横断的に見るようにしており、その中で課題は社員主体で解決し、社長もその中でアドバイスをするように心がけている。
いろいろと言われるが、今でも社員・アルバイト300人以上の給与計算・支給などの事務は社長が行っており、そこで全従業員の状況を把握するようにしており、気をかけているそうだ。
―電光石火の味、広島の味を全国へ、楽しみですね―
サービス業は業務にバラツキが多く、製造業のような整備がなかなかできないこともあるが、全社員の方向性が合うようにすることで、多少社員の流動があっても、むしろ残る社員はより濃く強くなる。広島は全国ブランドであり、さらに広がることに期待したい。
企業情報
会社名

株式会社電光石火

業種宿泊業,飲食サービス業
事業内容お好み焼き
代表者代表取締役 竹長 篤史
所在地【広島オフィス】広島県広島市中区八丁堀1-22
【東京オフィス】東京都中央区京橋2-7-8 FPG links KYOBASHI 7F
お問い合わせ082-227-6640
ホームページhttps://okonomiyaki-denko-sekka.com/